(“ドナドナ”のメロディで)
ある晴れたひる下がり〜♪
サーカスへとつづく道〜♪
荷〜馬車〜が〜ご〜とご〜と火の輪をのせ〜てゆく〜♪
かわいい子ゾウ売られてゆ〜く〜よ〜♪
つぶらなひとみで見ているよ〜♪
トラトラト〜ラ〜ト〜ラ〜♪
お馬も乗せて〜♪
トラトラト〜ラ〜ト〜ラ〜♪
アシカもい〜る〜よ〜♪
もう一度断っておきますが、全員いい大人です。
「文化祭みたいやなあ」
と言いながらも学生時代などはるか前の話。
「また俺たちはいったいなにをやっているんだろう…」
と疑問が頭をよぎったかどうかは別として、燃える制作現場からお伝えいたしました。
やはり絵に関してはプロ、のクオリティをぜひご覧いただきたい。
なんだこれは!
のサーカス団に梅田の街で会えるかも?!
なりゆきサーカス in 阪急うめだ
「なりゆき大サーカス」あさって6日(水)から。
暑い夏を是非!
詳しくはこちら>>>《「なりゆき大サーカス」その1》
《おまけ↓》
80cm幼児サイズの空中ブランコレディたちのお世話をするイクメンパパたち。
さすが?!なんだか板についています。
“なりゆきサーカスは”【うめだスークの夏フェス!第1弾『スークなアートフェス』】に参加します。
・なりゆき大サーカス・
『スークなアートフェス』はほかにも楽しいブースがたくさん出店されます♪
情報はスークのサイトにて随時発表されるはずです。ぜひぜひ遊びに来てくださいね。
www.hankyu-dept.co.jp/honten/information/stationery-handicrafts/?catCode=101008
(つづく)
The following two tabs change content below.
セツ・モードセミナー卒、神戸在住。
挿画、広告、雑誌などでお仕事させていただいています。
個展やグループ展にて毎年作品を発表。
http://coconatz.com/
最新記事 by 生駒さちこ (全て見る)
- なりゆき寺子屋 第四回 “雑貨道” レポ - 2017-05-20
- “職業:イラストレーター”その秘密に迫ります!ひとつの仕事ができるまで《その3》中川貴雄 - 2016-05-19
- “職業:イラストレーター”その秘密に迫ります!ひとつの仕事ができるまで《その2》サタケシュンスケ - 2016-05-19
- なりゆき寺子屋 第三回“鈴木久美さん、あらわる”レポ - 2015-10-27
- なりゆき寺子屋 第二回“Welle Designの坂野さんがやって来る”レポ - 2014-08-27